science bar?about_science_bar.html
loglog.html
話し手募集recruit.html

再生医療でピンピンコロリ(PPK)社会を目指す!


topscience_mariage_TOP.html


            

演題

体内の「アリの巣」で、

再生医療!』    

    話し手: 石原 純

    (東京大学大学院博士課程(幹細胞研究)) 

今回も再生医療のお話です。前回は再生医療研究の基盤となる技術のお話でしたが、今回は、より臨床応用に近いお話が中心でした。


話し手の石原さんは東京大学大学院の所属。普段は東京女子医科大学の施設で研究をされているそうです。(後述する細胞シートは東京女子医大が作成したものだそうです。)石原さんの夢は、誰もが元気なまま寿命を迎える”ピンピンコロリ(PPK)”社会の実現!


研究者を志したきっかけ

中学生の時に養護学校を訪れた際、ほんの些細な原因(生まれる時に泣けなかった、等)で障害を持ってしまった人を見て「逆に、ちょっとした事で障害を直すことも出来るはず」と思い医療分野での研究者を志すようになったそうです。


幹細胞の役割

幹細胞はアリに例えると女王アリのような存在。その役割は、色々な機能をもつ細胞(働きアリ)を産むことです(右上図)。幹細胞にも幾つか種類があり、体の色々な場所で、それぞれ得意なジャンルの細胞を産んでいます(右下図)。


TOP>>
science_mariage_TOP.html
日程・場所schedule.html
日程・場所>>
schedule.html

話し手の石原さん。

未来の再生医療研究を担うにふさわしい、とても熱い方でした。

養護学校にて。中学生当時。

角膜異常を持つ患者の目に細胞シートを移植し、視力を回復させることに成功。

インテグリンαvβ3が刺激されると血の幹細胞の造血能力が上がる。

幹細胞は”女王アリ”のような存在。体あちこちに存在し、それぞれが色々な機能をもつ細胞を産んでいます。

幹細胞で作った「絆創膏」の力

幹細胞をシャーレで培養すると、シート状に広がっていきます。東京女子医大ではこのシートを壊さず剥がす技術に成功(右写真)。細胞シート、怪我等に貼ったらとても良く治りそうですよね?・・実際には、そんなレベルを超えた凄い力があることが分かりました。

 角膜異常をもつ患者の細胞から細胞シートを作り、角膜に移植したところ、角膜が再生し視力が回復したそうです(右図)!また、拡張型心筋症という心臓の病気を回復させる事にも成功したとか(参考記事)! 他にも、様々な組織について細胞シートを使った再生医療が研究されているそうです。また、細胞シートを積み重ねて立体組織を作る試みもあるとか!細胞シート、凄過ぎです。

 

幹細胞を増やす技術(石原さん)

体にある幹細胞の数は少ないため、石原さんは(血の)幹細胞を増やす方法を研究しています。細胞上の”インテグリンαvβ3”という分子を刺激すると幹細胞が活性化されることを突き止めた(右図)ものの、逆に不活性化されてしまう条件もあり、そう簡単にはいかない、と仰っていました。そう簡単には行かないものなのですね。

 石原さん、有り難うございました!


作製された細胞シート。
白い枠の中に、透明の細胞シートが作られています。

講演を終えて 石原 純 

本当に楽しかったです!僕の夢を語る事で、お客さんと同じ夢を見る仲間になれた気がします。学校教育では、いつからか、理科は「勉強」になって点数を付けられる科目になりました。実験や研究の能力よりも、計算のスキルや暗記力を問われるようになったのです。でも僕が6年間研究活動を通して学んだ事は、「科学は勉強じゃない。」ということなのです。研究者はやってみよう!という気持ちが大事で、失敗を繰り返して前に進むんです。失敗が恥ずかしくない職業っていいですよね(笑) 今回のお客さんのように、科学を楽しんでくれる人がいるということは研究者の励みになります。いつか、もっと多くの人に科学は楽しむもの、つまり「科楽」という考え方が広まって、日本中がワクワク、ドキドキ。やってみよう!実験してみよう!という未来がくるんじゃないかな、と思わせてくれました。そんな未来で、子供達が憧れるようなカッコいい研究者を目指して、これからも研究活動を頑張って行きます。


全て掲載!(許可を得たもののみ)

アンケートコメント

・予定が合えば毎回来たいです。トーク終了後にもう少し皆で話せる時間があると良いと思います。


・参加者の方と交流する時間が欲しいなと思います。ワインおいしく頂きました。(会社員)


・石原さんの再生医療にかける熱い想いが伝わってきました。現在の法律とか色々な規制にはさまれていらっしゃる様子もちらっと…。十分かっこいいと思いました!(医療従事者)


・カレーにはご飯(白米)が良かったです。(おいしかったです)(会社員)


(管理人より)

皆様コメントありがとうございます!

今回はものすごく押してしまい、フリートークの時間が殆ど取れませんでした。ご指摘の通り、今後はフリートークの時間をしっかり確保出来るよう進めたいと思います。カレーにはご飯、私もその通りだと思います!しかし当日ご飯を用意し提供することが非常に難しく、バゲットで代用している状況です。申し訳ありませんがご了承ください。

今後も赤坂ライフサイエンスバーを宜しくお願いします!



   準備中

Copyright 2013  science mariage. All Rights Reserved.